CentOSにGUIをインストール

概要

普段コマンドを使いながら操作しているときも、GUIを使いたいという時が出てくると思います。

私はvagrantのテスト環境を使って作業をしている時に必要になったので、ここに記したいと思います。


環境

  • CentOS6.4

インストール手順

yum groupコマンドを使用して、一括インストールを行います。
[bash]
sudo yum -y groupinstall "X Window System" "Desktop" "General Purpose Desktop"
[/bash]
インストールが終了したら、GUIを起動させてみます。
[bash]
sudo init 5
[/bash]
ここでの起動方法は一時的でなものになります。
次回起動時も、GUIを使いたいならば/etc/fstabファイルを編集しておく事をお勧めします。
上手くGUIを表示できたでしょうか?

文字化けしてないですか?

上手く表示されていたら良いのですが、文字化けしてないでしょうか?
このように
CentOS文字化け

上記のように表示されたら、日本語フォントを追加します。
[bash]
#日本語フォントを探してみます
sudo yum search japanese

kde-i18n-Japanese.noarch : Japanese(ja) language support for KDE3
kde-l10n-Japanese.noarch : Japanese language support for KDE
m17n-db-japanese.noarch : m17n-db input maps for Japanese
perl-Unicode-Japanese.x86_64 : Convert encoding of Japanese text
anthy.i686 : Japanese character set input library
anthy.x86_64 : Japanese character set input library
autocorr-ja.noarch : Japanese auto-correction rules
eclipse-nls-ja.x86_64 : Eclipse/Babel language pack for Japanese
ipa-gothic-fonts.noarch : Japanese Gothic-typeface OpenType font by IPA
ipa-mincho-fonts.noarch : Japanese Mincho-typeface OpenType font by IPA
ipa-pgothic-fonts.noarch : Japanese Proportional Gothic-typeface OpenType font by IPA
ipa-pmincho-fonts.noarch : Japanese Proportional Mincho-typeface OpenType font by IPA
libreoffice-langpack-ja.x86_64 : Japanese language pack for LibreOffice
man-pages-ja.noarch : Japanese man (manual) pages from the Japanese Manual Project
perl-Jcode.noarch : Japanese Charset Handler
vlgothic-fonts.noarch : Japanese TrueType font
vlgothic-fonts-common.noarch : Common files for VLGothic Japanese TrueType fonts
vlgothic-p-fonts.noarch : Proportional Japanese TrueType font

#日本語フォントをインストール 今回はvlgothic-fonts
sudo yum install vlgothic-fonts
[/bash]
これで、日本語フォントインストール完了です。
再起動して上手く表示できるかどうか確認してください。
以上です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です